Posted by & filed under 未分類.

chinachuちゃんを動かしている録画サーバ。先日rtcalarmで自動起動するようになったが、未だに電源オフは手動。(電源ボタンを手でクリックしてハイバネートさせている)
どうも電源ボタンイベントを2つのプロセスが監視しているらしく、タイミングが合うとアラーム起動によってハイバネートから復帰したとたんにまた電源オフってなって困っている。

電源ボタンにはhibernateを関連づけているが、このhibernateの冒頭で処理を止める方法がないか考えていた。(2個イベントを飛ばす原因を潰した方が良いかもしれないが、どのみちこの途中でわかることだと考えている)
どうもpm-utilsのドキュメントを漁っても出てこないあたりからして、色々作る必要があると思われる。

すこし発想を変えて、電源ボタンへのイベントを独自のスクリプトにして、都合が悪いタイミングではハイバネートをしないという方法ではどうかと考えた。

acpi-eventの関連付けを独自スクリプト(a)に設定し、他のボタンイベントを監視しているソフトウェアの設定を解除する。

(a)には以下の条件を組込む

  1. chinachuの録画開始5分前以内ではハイバネートしない
  2. chinachuのステータスを監視し、epg取得中などの状況下ではハイバネートしない
  3. 他、ffmpegなど止めたくないプロセスが動作中の状況ではry
  4. 上記の心配がなければ、ハイバネートさせる

(2はそんなAPIあるんか?というところから要確認)
今日はここまで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です