Posted by & filed under 未分類.

FireTV 買ったんですよ。 ↓これです。

現行版はこれですね。

これまで raspberry pi B 2nd gen に kodi 入れて、TCPのNFSでは遅いからUDPのNFSにしてとかVRAMの量を調整したりとかシコシコ頑張っていたのですが(このページとか)、そんなことで頑張るよりも、

  1. Fire TVボックスを買う
  2. 開発モードを有効にしてKODIを入れる
  3. m2ts置き場のNASでDLNAをオンにする

これだけで超快適なビデオ観賞環境が整います。

WiFi も 5GHz が追加投資なく有効になるし、HDMI CECもバッチリ使える。 YouTubeにもリッチクライアントがある。
4K30fpsの動画もちょっとしんどいけど再生できる。m2tsの再生もめちゃハヤ。(kodiの設定で垂直同期を待つ設定を有効にしましょう。動画がカクつきます。)

raspberry pi で既に消耗していて、かつチューニングが面倒だ(raspberry pi でやること自体が目的ではなくなってしまった)と思っているひとはもう乗り換えてしまいましょう。おすすめです。


参考: 新型Fire TV StickにKodiをインストールして超省電力DLNAクライアントにしよう!: ゆるガジェCHANNEL

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です