変なパケットを含むTSを録画してしまった場合のワークアラウンド

Posted by & filed under chinachu, Linux, tips.

まだ検証中だけれども、興味深いtipsがあったのでリンクを紹介しておく。 FFmpeg convert video w/ dropped frames, out of sync – superuser 同日 … Read more »

webcamをiPadにストリーミング

Posted by & filed under debian, iphone, Linux.

寝かしつけた息子を寝室に放置いてテレビを観たいという嫁のリクエストを叶えるべく、ありもののwebcamと古いラップトップでwebcamの配信システムを構築した。およそ30秒ほど過去の息子の動静がiPadから確認できる。(… Read more »

kodi15 git版入れるとおっかけ再生ができるぞ

Posted by & filed under chinachu, Linux.

chinachuで録画しながらおっかけ再生ができるようになった。 わが家では、RasPIでKodi(旧名xbmc)を走らせてchinachu録画サーバをNFS経由で参照するという構成で録画再生をしている。 以前のバージョ… Read more »

chinachuの電源管理向けスクリプト少々(2)

Posted by & filed under chinachu, Linux, ssh, tips.

前回からの続きである。 前回の構成では録画していない時間帯では5分でシャットダウンしてしまうため、crontabをコメントアウトしないと作業もできない状況になってしまっていた。そこで「使っていない検知」としてwhoコマン… Read more »

chinachuの電源管理向けのスクリプト少々

Posted by & filed under chinachu, Linux, python.

過去にChinachu向けのスクリプトを少し書いたが、この度ちょっと家を空けるため、それを見越して録画が動作していない場合に自動でシャットダウンする仕組みを作成した。導入方法などはまた今度。 過去のスクリプトに少し手を入… Read more »

無題

Posted by & filed under Linux, メモ.

テスト org2blogを使って試しにエントリを書いてみた。 インストールしたモジュール package-install を利用し、以下モジュールをインストール。 org-mode el-get.el を利用し、以下モジ… Read more »

raspberry piで録画再生機を構築したおはなし(1)

Posted by & filed under Linux, tips.

Raspberry pi に Arch linuxを入れて家の録画サーバからビデオを視聴する環境を構築したので、メモ。 このドキュメントを見られた方へ、xbmcを主体で考えておられるならおそらくraspbmcをインストー… Read more »

debianでeclipse.orgから取ったeclipseを使うときのメモ

Posted by & filed under debian, java, Linux.

やっと見つけた。debianでeclipse WTPが動かなくてダダ嵌りしていたが、eclipse.iniを編集して解決できるようだ。Web browserのメニューを開こうとしたり、preferencesでWeb br… Read more »

ssh privateキーからpublicキーを生成するコマンド

Posted by & filed under Linux, ssh, tips.

たまにしかせず、忘れるのでここにメモ。パブリックキーをなくしてしまったときの生成コマンド。 $ ssh-keygen -y -f ~/.ssh/id_rsa

LinuxでRAID5するときのトリックとtips (debian) part2

Posted by & filed under debian, Linux, RAID, tips.

前回の投稿からかなり経ったが、続き。 あれから難なくRAID5の構築自体は完了したのだが、GRUBからの起動時にちゃんとinitが実行されないという障害にドハマりして、記事の纏めに時間が掛かってしまった。 とりあえず前回… Read more »